シンポジウム

「笑顔が未来の介護を変えていく」 ~先端テクノロジー×ひと×チャレンジの相乗効果~

A STUDIO

09.07〔Mon〕

「笑顔が未来の介護を変えていく」をテーマとしてSOMPOの取組みを象徴する3つの拠点を動画でご紹介いたします。
またそれぞれの取組の共通点や先端テクノロジー・ひと・チャレンジの相乗効果によりSOMPOが目指す未来像などについてもディスカッションいたします。

<アンケートご協力のお願い>
シンポジウムのご感想をお聞かせください!
回答はこちら

<SOMPOケア主催ウェイビナー開催>
2020年9月21日
第4回 「共に生きる」~認知症を考えるセミナー~開催します
詳細、お申し込みはこちら
https://www.sompocare.com/event/
※ 参加費は無料です。どなたでもご参加いただけます。
※ お申し込みは当日まで可能です。

  • 尾田 淳

    認知症プロジェクト推進部 リーダー・介護支援専門員

    1999年より福祉業界に携わり、現在に至る。様々な事業体を経て2019年より現在の認知症プロジェクト推進部に配属となり、認知症に資する業務に取組んでいる。プライベートにおいても共生をテーマに取り組みを行っている。

  • 横江 美那子

    市場開発部 訪問看護新規開発課 課長
    /認知症プロジェクト推進部 シニアリーダー

    病院、高齢者施設で看護師として従事。認知症のある方々との交流をきっかけに、地域や暮らしの環境づくりの大切さを体感した経験を活かし、社内では関連プロジェクトの企画・推進を担当。

  • 春田 愛

    ラヴィーレ駒沢公園 ホーム長

    始まりは良い看取りをしたかった。実現の可能性を感じて特養の職員から有料老人ホームへ転職。良く生きて良い最期を迎える生活の場所。プロジェクトチームと共にヒト、モノ、空間へのチャレンジを職員と体感中。

  • 芳賀 沙織

    Future Care Lab in Japan 研究員
    /SOMPOホールディングス株式会社シニアマーケット事業部 課長代理

    大学で社会福祉学を専攻、卒業後メーカーで商品・介護ロボットの企画職を経験。人材不足の課題から、新しいテクノロジーで持続可能な介護を実現したいと考え「Future Care Lab in Japan」で勤務

  • 広瀬 郁

    NPO法人ピープルデザイン研究所 理事
    /株式会社トーンアンドマター代表取締役

    外資系のコンサルティング会社・不動産ベンチャー会社で勤務後、現職。クリエイティブとビジネスのブリッジングを得意とし、 様々な新規事業にプロジェクトデザイナーとして携わる。新たな仕組み・仕掛けのデザインが必要とされる、ワークプレイス、公共空間・公共施設、エリアマネジメントなどの領域で多岐にわたるプロジェクトを推進中。
    書籍に「ブリッジング 創造的チームの仕事術」「建築プロデュース学入門」「まちづくり:デッドライン」などがある。

  • 川崎 絢未

    UDS株式会社

    ビジネスでの仕組みづくりと、人の経験のデザインを通じた社会課題解決に取り組む。 医療や介護の世界にも、ビジネス×デザインの視点を入れていきたい。

BACK