シンポジウム

認知症:社会課題解決に向けたテクノロジーとデザイン

D STUDIO

09.03〔Thu〕

2016年から2018年にかけて行われた『「認知症の方々の社会共生と課題解決」のための学生による国際交流・共同研究プロジェクト』。当時デルフト工科大学大学院生として参加したAlex Caleroが今、スペインマドリードから振り返る。

シンポジウムのご感想をお聞かせください!
回答はこちら

  • ALEX CALERO

    プロダクトデザイナー

    Alex Calero is a product designer and researcher from Spain, who has developed his career between Europe and Asia, working for companies like Lego in Denmark, Philips in the Netherlands, or Centdegres in China. During his Master Studies at TU Delft, he especialized in Cultural Sensitivity, a perspective that highlights the influence of culture regarding the process of design. Because of this, he collaborates with companies and start-ups developing new products and strategies for foreign markets. In 2017, he designed Sarang, a computational pair of jewels which intend to improve the interaction and communication between a person with dementia and his or her partner without stigmatizing and compromising their independance. Alex currently works as a design researcher and service designer in Madrid, Spain.

    ■ALEX CALERO WEB
    www.iamalexcalero.com

  • 鳥羽 和輝

    慶應義塾大学 総合政策学部4年/NPO法人ピープルデザイン研究所 運営委員

    ダウン症の弟の兄として、選択肢の開拓をテーマに掲げ、人と人とがつながり、誰もが心豊かに暮らす、多様性に寛容な社会の実現に向けた創造実践に取り組む。2018年よりNPO法人ピープルデザイン研究所運営委員として、複数プロジェクトの企画・運営を担当。

  • 須藤 シンジ

    NPO法人ピープルデザイン研究所 代表理事

    “心のバリアフリー”をクリエイティブに実現する思想や方法として、「ピープルデザイン」という概念を提唱。国内外の教育機関との連携や渋谷区や川崎市の行政と連動したマチづくりまで、幅広い活動をしている。

BACK