シンポジウム

バリアフリー図書とSDGsが紡ぐシトりんプロジェクトの物語

2023年10月28日(土) -

横浜市立本牧南小学校では「一日1SDGs」「情報発信基地としての学校図書館」など学校全体で取り組み中。
このシンポジウムでは、本牧南小学校の”シトラスリボンプロジェクト”と”りんごプロジェクト”が結び付いた「シトりんプロジェクト」について発表します。

座席予約お申し込み
https://sws2023-5.peatix.com/
※ URLのpeatixサイトからは座席のご予約のお申し込みになります。
※ 当日会場でも空席があれば自由にお座りいただけます。また立ち見も可能となっております。
※オンラインでご視聴の方は事前申し込みは不要です。

※ こちらのシンポジウムには字幕がつきます。
富士通株式会社様のご協力により、発話者の発言を音声認識し、即座に翻訳・テキスト変換することで、発言内容を複数端末にリアルタイムで翻訳・テキスト表示するダイバーシティ・コミュニケーションツール「Fujitsu Software LiveTalk」を導入しております。

登壇者プロフィール

  • 青木 美佳(アオキ ミカ)

    横浜市立本牧南小学校 学校司書/横浜市立滝頭小学校 学校・地域コーディネーター

    学校をコミュニティの核とした「学校・家庭・地域の和」を結び、より良い未来を作るための学校図書館のあり方を模索しています。学校運営協議会会長・学校地域協働本部部長・シトラスリボンfrom横浜代表。

    ■横浜市立 本牧南小学校HP
    https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/honmokuminami/

    ■横浜市立 滝頭小学校HP
    https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/takigashira/

    ■シトラスリボンfrom横浜 Facebook
    https://www.facebook.com/citrusribbon

  • 佐伯 美華(サエキ ミカ)

    りんごプロジェクト 体験サポーター/横浜市学校・地域コーディネーター

    2009年より横浜市立幸ケ谷小学校、学校・地域コーディネーターとして幸ケ谷共育倶楽部(地域学校協働活動本部)を運営。りんごプロジェクトでは主に体験会サポートと広報を主軸に活動。

  • 佐藤 聖一(サトウ セイイチ)

    埼玉県立久喜図書館バリアフリー読書推進担当/日本図書館協会障害者サービス委員会委員長

    埼玉県立久喜図書館で働く視覚障害の図書館司書。日図協障害者サービス委員会委員長として、全国の図書館の障害者サービスの進展と、課題解決のための活動を行っている。

    ■久喜図書館の障害のある方へのサービスURL
    https://www.lib.pref.saitama.jp/guidance/spnd/index.html

    ■久喜図書館の子ども読書支援
    https://www.lib.pref.saitama.jp/guide/children/post-15.html

  • 古市 理代(フルイチ ミチヨ)

    りんごプロジェクトナビゲーター/NPO法人ピープルデザイン研究所理事

    りんごプロジェクトのナビゲーターとして一般の人たちにバリアフリー図書の存在を知ってもらい、一人でも多くの読書に困難がある人たちに自分に合った読書方法を届けることを目的に活動しています。

    ■渋谷のラジオ「シブコネ」コーナーパーソナリティー
    https://note.com/shiburadi/n/ncbffdf3ee2cf?magazine_key=mf95733707f41